離婚による子どもへの短期的影響と長期的影響

公開日:  最終更新日:2016/01/25

行政書士 兼 離婚情報コーディネーターの中森です。

 

離婚が子ども達に与える影響として、離婚直後の葛藤や喪失体験などのストレスから生じる『短期的

影響』離婚後のひとり親家庭に伴って生じる経済的、社会的情緒的問題から生じる『長期的影響』

とがあると言われています。離婚と子どものことを考えた時、この短期的・長期的問題は分けて考え

ていくことが大事です。

 

◆短期的影響と長期的影響

結婚生活が崩壊してひとり親家庭へと移行する過程で生じるストレスは、1年後ぐらいでピーク

迎え、その後は、それぞれの家族がそういった変化に伴うストレス反応を克服して、数年のうちに各家族

新たなバランスを取り戻すというのが一般的な離婚後のプロセスだと言われています。

 

しかし、その後も5年、10年と長期にわたってストレス反応が続くような場合には、離婚という出来

事自体によって生じた問題というよりも、ひとり親家庭の中で生じてきた貧困といった経済的な問題や、

別れた相手との間の引き続く葛藤、また監護親の抑うつ状態いった精神的な問題・・・などさまざ

な悪条件によって引き起こされている問題があります。

 

この短期的影響・長期的影響は区別して考える必要があり、その問題を具体的に考え、対応していく

必要があります。こういった問題は自分一人で抱え込んでいても解決の糸口を見つけることはなかなか

難しいので、自治体などにある相談窓口、または病院やカウンセラーなどの助けを借りたりする必要

あるでしょう。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
なかもり法務相談事務所は、離婚問題という先の
見えない暗闇に灯りをともし、再び子どもと笑顔で
暮らしていくためのお手伝いをさせていただく
事務所です。

行政書士であり夫婦問題専門のカウンセラーが
対応致します。お気軽にお問合せください。

電 話 082-533-60361(広島市西区)

メールでのお問い合せはこちら から

『浮気・不倫問題相談110番 広島』はこちら
『養育費をあきらめないで!広島』はこちら

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

広島ブログ
にほんブログ村 家族ブログ 離婚相談へ
にほんブログ村 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/4ljr43q2p2md

 

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

はじめての方へ

ご相談者様の声

中森 豊