親が厳しいと子どもは「良い子」になるのか?

公開日: 

うそつき

行政書士 兼 離婚情報コーディネーターの中森です。

子どもを厳しく教育している親。有無をいわさず決まった時間に勉強机の前に座らせたり

塾に通わせたり、そして不正は許さず門限は厳しく、子どもが間違ったことをすれば体罰も

辞さないという感じです。さて、このような親からどんな子どもが育つでしょうか?

◆子どもが「良い子」のフリをする

子どもが従順で親の言いつけにすべて素直に従い、まったく不平を漏らさないようなタイプだと

したら、親の期待通りに勉強のできる真面目な大人に育つかもしれません。しかし、それが必ず

しも子どもの意に添わぬもので、自分の意思を抑えつけながら従っていたのだとすると、成人してから

うつ摂食障害などの心の病を発症するかもしれません。

一方、損得勘定に長けたタイプの子どもだったとすると、こうした厳しい教育はまったく期待外れの

逆効果をもたらす可能性が高くなります。子どもの意に反して無理に勉強させようとすると、子どもは

勉強しているフリをするようになります。塾に通っているように見せかけてゲームセンターに入り浸る

かもしれません。

しつけについても同じ結果を招くでしょう。不正を許さない親に対する合理的な行動は不正を隠すこと

です。そうしないと親に知られたら厳しく叱られるからです。

◆親も面倒くさがらない

子育てする親にとって重要なことは、子どもがどのように育っているかを知っておくことです。

親は子どもを四六時中監視できません。なので、学校での生活や友達付き合いに関する情報を子ども

自身から教えてもらう必要があります。そのとき、ポイントになるのは、子どもが正直に話してくれる

かどうかです。親に叱られるのを嫌がって子どもが嘘をつくと、親は子どもの現状を正しく把握しづらく

なります。

このようになってしまわないためには、ひとつは子どもの話をしっかりと聞いてあげること。面倒くさ

がって子どもの話をいい加減に扱うと、次から子どもは家で話をしなくなってしまいます。そして、

もう一つは、子どもが自分から正直に話したら決して叱らないことです。叱らずに子ども自身のために

なるようなアドバイスをしてあげるのが効果的といえます。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
なかもり法務相談事務所は、離婚問題という先の
見えない暗闇に灯りをともし、再び子どもと笑顔で
暮らしていくためのお手伝いをさせていただく
事務所です。

行政書士であり夫婦問題専門のカウンセラーが
対応致します。お気軽にお問合せください。

電 話 082-533-60361(広島市西区)

メールでのお問い合せはこちら から

『浮気・不倫問題相談110番 広島』はこちら
『養育費をあきらめないで!広島』はこちら

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

広島ブログ
にほんブログ村 家族ブログ 離婚相談へ
にほんブログ村 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/4ljr43q2p2md

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

はじめての方へ

ご相談者様の声

中森 豊