何とか助けてあげたいが…境界性パーソナリティ障害

公開日: 

%e7%94%b7%e6%80%a715

 

行政書士 兼 離婚情報コーディネーターの中森です。

 

「助けて欲しい!」とすがりつかれれば、できる限りのことを

してあげたいと思うのが人情です。

 

しかし、この場合、援助してもしなくても「混乱する」という

結果はあまり変わらないのです。

 

 

◆「見捨てないで!」が心にひびく…

誰でも、困っている人がいたら、助けたくなります。

まして、それが知り合いや恋人、職場の部下だったりしたら

放っておけません。

 

本人から「助けて!」のサインや「見捨てないで!」と

言われたら、心にひびくのが普通です。

 

ところが、境界性パーソナリティ障害の人へ手を差し伸べる

のは混乱に飛び込むことを意味します。

 

心から同情し、できる限り援助するのですが、要求は

エスカレートし、振り回されるだけ。。

結果として、関わる人全員に迷惑がかかることにも

なってしまいます。

 

 

◆つい助けたくなるのは?

放っておけない気持ちにさせるのは、すがりついてくる人に、

つい同情させるような要素があることも確かです。

 

例えば、

・若い女性に頼られれば、男性は放っておけない。

・本人は普段は穏やかなので、本当に困っているように見える。

・仕事上では有能な人が多い。

・本人は気配りができ、心が優しい人だから、困っているの

 だろうと思う。

・部下、友人など、自分と関わりのある人だから。。

 

そして、これらの理由に加え、境界性パーソナリティ障害に

ついてよく知らなければ、「放っておけない!」といった

気持ちになるでしょう。

 

 

◆だが、結果は同じになりかねない。。

訴える言葉が心にひびき、純粋な同情心がわいて

「なんとか助けてあげたい!」と思います。

 

しかし、手を差し伸べても愛情飢餓は底なしで、

常識では考えられないような要求、

時と場所をわきまえない要求が続き、

どちらにしても結果は同じになってしまいます。

 

また、要求がエスカレートして、家族や職場などの

人間関係が混乱に巻き込まれてしまうことも

しばしばなのです。

 

 

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
なかもり法務相談事務所は、離婚問題という先の
見えない暗闇に灯りをともし、再び子どもと笑顔で
暮らしていくためのお手伝いをさせていただく
事務所です。

行政書士であり夫婦問題専門のカウンセラーが
対応致します。お気軽にお問合せください。

電 話 082-533-6036(広島市西区)

メールでのお問い合せはこちら から

『浮気・不倫問題相談110番 広島』はこちら

『養育費をあきらめないで!広島』はこちら

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

広島ブログ
にほんブログ村 家族ブログ 離婚相談へ
にほんブログ村 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/4ljr43q2p2md

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

はじめての方へ

ご相談者様の声

中森 豊